北老人福祉センター
延岡市老人福祉センター
老人福祉センターは、地域のお年寄りに対して、いろいろな相談に応じたり、健康の増進、教養の向上及びレクリエーションのための便宜をはかるなど、お年寄りに健康で明るい生活を送っていただくための施設です。
老人福祉センターでは次のような仕事をしています。
- 1生活相談及び健康相談に関すること。
- 2生業及び就労の指導に関すること。
- 3機能回復訓練に関すること。
- 4教養講座に関すること。
- 5老人クラブに対する援助等に関すること。
- 6前各号に掲げるもののほか、老人の福祉向上に関する事業。
北老人福祉センター外観・見取り図
北老人福祉センター施設内写真
マップ
北老人福祉センター所在地
〒882-0055 宮崎県延岡市山下町1丁目7-9
TEL.0982-21-6673
北老人福祉センター施設案内
所在地 <お問い合わせ先> |
〒882-0055 宮崎県延岡市山下町1-7-9 TEL0982-21-6673 |
||
---|---|---|---|
経営主体 | 延岡市 | ||
管理運営 | 一般財団法人 延岡市高齢者福祉協会 | ||
職員 | 所長:1 事務員:3 その他職員:3 | ||
開設年月日 | 昭和44年4月1日 | ||
施設の規模 構造 |
|
||
工事費 | 26,530,200円 | ||
財源内訳
※平成6年度以降の増改築費は含まず。 |
|||
利用部屋 |
|
||
利用事項 | 毎日行うもの | 機能回復訓練室の利用、娯楽室の利用、会議室・集会室・図書室の利用 | |
毎週行うもの | 浴場:火曜日・金曜日/13:00〜16:30 受付時間/16:00まで | ||
血圧無料測定:第1金曜日/13:00〜16:00 | |||
月に行うもの |
※各13:30〜15:30 |
ご利用に関して
開館時間 | 8:30〜17:00 ※開館時間は変更することがあります。 |
|||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
休館日 |
|
|||||||||||||||||||||||||||
使用できる方 |
|
|||||||||||||||||||||||||||
使用料 | 60歳以上の方が会議室を使用する場合は無料です。
※17:00以降の使用料、及び冷暖房設備の使用料については、別に定めています。 |
|||||||||||||||||||||||||||
その他 | 次のような場合は、使用をおことわりすることがあります。
|
|||||||||||||||||||||||||||
禁止事項 | 福祉センターにおいて、許可なく物品の販売その他の商行為、又は管理上支障のある行為をしてはいけません。 |
老人福祉センタークラブ紹介
クラブ加入について
- 満60歳以上の方が対象になります。
- それぞれクラブには、お世話をされる代表の方が居りますのでご相談ください。
- クラブは、自主的に運営されています。
北老人福祉センター利用クラブ一覧表
曜日 | 週 | 時間 | 部屋 | クラブ名 |
---|---|---|---|---|
月曜日 | 第2・4 | 10時~12時 | 小会議室1 | 写経・かな |
毎週 | 13時半~14時半 | 憩いの広場 | 女性の集いの会 | |
火曜日 | 第1.3 | 13時~14時半 | 小会議室1 | 三味線ひいらぎ会 |
第2.3.4 | 9時半~11時半 | 大会議室 | タイチーさくら会 | |
水曜日 | 第1.2.3 | 大会議室 | 13時~14時 | スポーツダンス |
第1.2.3.4 | 9時半~11時 | 東の間 | 三味線北教室 | |
第2.4 | 10時~12時 | 小会議室1 | かな習字「かなの会」 | |
木曜日 | 第2.4 | 9時半~11時半 | 小会議室1 | 水墨画愛好会 |
金曜日 | 第2.3.4 | 13時半~16時半 | 西の間 | 銭太鼓 |
第1.2.3 | 13時~15時半 | 大会議室 | スポーツ吹矢 | |
土曜日 | 第1.3 | 9時半~11時 | 大会議室 | 健康教室 |
第2.3.4 | 13時半~15時半 | 大会議室 | 太極拳 | |
第2.3.4 | 13時半~15時半 | 小会議室1 | 宮崎吟詠会・山下教場 詩吟 | |
毎週 | 13時~17時 | 東の間 | 将棋(さくら会) | |
日曜日 | 第1.2.4 | 10時~12時 | 大会議室 | 民謡(日謡会) |
第2 | 10時~12時 | 小会議室 | 牧水短歌 朗詠の会 | |
第1.2.4.5 | 13時~17時 | 東の間 | 将棋愛好会 | |
毎日 | 午後 | 東の間 | 囲碁・将棋 |
各事業所お問い合わせ先
- 延岡市高齢者福祉協会 0982-21-6675 0982-21-6683
- 北老人福祉センター 0982-21-6673
- 南老人福祉センター 0982-21-2825
- 笑む笑むサービス 0982-21-8510 0982-21-6683
- 岡富デイサービス 0982-21-8570 0982-21-8579
- 笑む笑む会ホームヘルプサービス 0982-21-8571 0982-21-8579
- 笑む笑む会居宅介護支援事業所 0982-21-8610 0982-21-8617
- 延岡市岡富地域包括支援センター 0982-21-8568 0982-21-1100
- 延岡・西臼杵権利擁護センター 0982-20-4515 0982-20-4517
リンク集