事業所案内
事業案内
延岡市高齢者福祉協会の事業は、協会本部事業として下表の事業と、介護保険事業として下表の事業おこなっております。
協会本部事業 | 介護保険事業 |
---|---|
北老人福祉センター管理運営事業 | 地域包括支援センター事業 |
南老人福祉センター管理運営事業 | 介護予防支援事業 |
笑む笑むサービス事業 | 居宅介護支援事業 |
高齢者福祉講座委託事業 | 通所介護事業 |
高齢者福祉バス利用申請受付事業 | 介護予防通所介護事業 |
延岡・西臼杵権利擁護センター | 訪問介護事業 |
介護予防訪問介護事業 |
事業所案内

北老人福祉センターは、地域のお年寄りに対して、いろんな相談に応じたり、健康の増進、教養の向上及びレクリエーションのための便宜を図るなど、お年寄りに健康で明るい生活を送っていただくための施設です。
北老人福祉センター

南老人福祉センターは、地域のお年寄りに対して、いろんな相談に応じたり、健康の増進、教養の向上及びレクリエーションのための便宜を図るなど、お年寄りに健康で明るい生活を送っていただくための施設です。
南老人福祉センター

食事、入浴、レクリエーション、排泄などを受けることができます。
岡富デイサービス

介護保険に係わる「指定訪問介護」の事業所として、高齢者の在宅介護サービスの提供に努めます。
笑む笑む会ホームヘルプサービス

介護利用者が介護サービスを利用できるようにするため、居宅介護サービスの計画に従い、サービス提供事業者との調整を行います。
笑む笑む会居宅介護支援事業所

高齢者の皆さんが、住み慣れた地域で安心して暮らしていけるよう、介護・福祉・医療等さまざまな面から支えていくための場所です。
延岡市岡富地域包括支援センター

超高齢化社会を迎え、高齢者クラブが減少している状況にある中、高齢者等が教養や生きがいを高め、親睦活動を行えるように、延岡市が無料で貸し出す、高齢者福祉バスの申請受付事業です。
高齢者福祉バス利用申請受付業務

認知症の方や障がいのある方々が、住みなれた地域で安心して生活できるように支援します。
延岡・西臼杵権利擁護センター
各事業所お問い合わせ先
- 延岡市高齢者福祉協会 0982-21-6675 0982-21-6683
- 北老人福祉センター 0982-21-6673
- 南老人福祉センター 0982-21-2825
- 笑む笑むサービス 0982-21-8510 0982-21-6683
- 岡富デイサービス 0982-21-8570 0982-21-8579
- 笑む笑む会ホームヘルプサービス 0982-21-8571 0982-21-8579
- 笑む笑む会居宅介護支援事業所 0982-21-8610 0982-21-8617
- 延岡市岡富地域包括支援センター 0982-21-8568 0982-21-1100
- 延岡・西臼杵権利擁護センター 0982-20-4515 0982-20-4517
リンク集