みやざき介護テクノロジー展に行きました
2025.09.02
デイサービス職員2名、ホームヘルプ職員3名で、文化センターで開催された「みやざき介護テクノロジー展」を見学に行きました。その中で、特別セミナーもあり、今後のケアプランデータ連携システムなど介護情報のデータ化の将来像などを学びました。ちょうど、8月20日に厚生労働省が「介護情報基盤ポータルサイト」を公開したところであり、タイムリーな内容でした。なかなか、難しいことも多いのですが、こうして機会があれば、学んだり最新テクノロジーに触れたりすることで、具体的に感じることが大切だと思いました。世の中はどんどん進んでいますね(゜.゜) ついていかねば・・・
午前中のセミナーに参加し、展示ブースでは、訪問介護のタブレットや移乗の支援器具など見学し説明を受けました。導入には、費用の問題や利用する職員のスキルの問題などいろいろありますが、まずはどんなものか見るだけでも勉強になりました。
各事業所お問い合わせ先
- 延岡市高齢者福祉協会 0982-21-6675 0982-21-6683
- 北老人福祉センター 0982-21-6673
- 南老人福祉センター 0982-21-2825
- 笑む笑むサービス 0982-21-8510 0982-21-6683
- 岡富デイサービス 0982-21-8570 0982-21-8579
- 笑む笑む会ホームヘルプサービス 0982-21-8571 0982-21-8579
- 笑む笑む会居宅介護支援事業所 0982-21-8610 0982-21-8617
- 延岡市岡富地域包括支援センター 0982-21-8568 0982-21-1100
- 延岡・西臼杵権利擁護センター 0982-20-4515 0982-20-4517
リンク集