第4回 介護教室がおこなわれました
2025.11.26
11月20日(木)4回目の介護教室は、(株)宮崎ヒューマンサービス 福祉用具専門相談員 足立卓拓氏にご担当いただきました。福祉用具の展示には宮崎ヒューマンサービスから6~7名の職員が来られ、歩行器 車いす シャワーチェアー 特殊寝台などたくさんの福祉用具の準備に当たって下さいました。
前半は座学形式で「福祉用具の定義」「利用対象者」「介護保険での取り扱い」「レンタルの仕組み」「月額費用」など、福祉用具に関する基本的な知識について詳しい説明を受けました。後半は展示された福祉用具に実際に触れたり動かしてみることで、それぞれの機能や用途を体験的に学ぶ時間となりました。
【受講者の声】
・介護認定を受けて介護保険を利用し、福祉用具が使えることを知らなかったので勉強になりました。
・レンタルするのに介護のレベルで借りれるものと借りれないものがあることが理解出来ました。
・特殊寝台の3つの種類や違いを初めて知りました
・日進月歩で福祉用具の進化を実感しました。
・父母の介護時にも使わせてあげれていれば…と思いました。
・3モーターベッドは重度者はもちろん、介護者の負担も軽減するように出来ていて感無量でした。
・主人の福祉用具でお世話になっています。いつも相談にのってもらったり、適切なアドバイスをしていただいてます。
各事業所お問い合わせ先
- 延岡市高齢者福祉協会 0982-21-6675 0982-21-6683
- 北老人福祉センター 0982-21-6673
- 南老人福祉センター 0982-21-2825
- 笑む笑むサービス 0982-21-8510 0982-21-6683
- 岡富デイサービス 0982-21-8570 0982-21-8579
- 笑む笑む会ホームヘルプサービス 0982-21-8571 0982-21-8579
- 笑む笑む会居宅介護支援事業所 0982-21-8610 0982-21-8617
- 延岡市岡富地域包括支援センター 0982-21-8568 0982-21-1100
- 延岡・西臼杵権利擁護センター 0982-20-4515 0982-20-4517
リンク集





















